名古屋市のマンションで叶える!鉄筋コンクリート壁にぴったりの壁掛けテレビ設置術【株式会社速人の壁掛けテレビ施工日記】

名古屋市内でマンションに住む人にとって、リビングや寝室のインテリアを考える際、壁掛けテレビはスタイリッシュでスペースを有効に使える理想的な選択肢です。特に、鉄筋コンクリート造りのマンションでは、その壁の強度を活かした壁掛けテレビの設置が可能です。しかし、壁の構造を理解し、適切な方法で施工することが安全な設置のカギとなります。

今回は、名古屋市にある一般的な分譲マンションや賃貸マンションでの壁掛けテレビ設置術について解説します。特に、鉄筋コンクリート壁を活かした壁掛けテレビ設置のポイントや工法をわかりやすくご紹介。スタイリッシュに映えるリビング空間を目指しましょう!


1. 名古屋市のマンションに多い壁構造とは?

名古屋市のマンションは、多くが鉄筋コンクリート造り(RC構造)です。これは分譲マンションでも賃貸マンションでも共通して見られる一般的な構造です。鉄筋コンクリート壁は、耐久性や耐火性が高いことが特徴で、壁掛けテレビを設置するのにも適しています。

しかし、壁の内部構造には複数の要素が関わっています。具体的には、以下の3層の構造が一般的です。

1.1 クロス(壁紙)

最初に見える部分は、内装としての**クロス(壁紙)**です。デザイン性を重視し、ビニールクロスや紙クロス、織物クロスが多く使われていますが、この部分だけでは壁掛けテレビの設置には影響がありません。

1.2 石膏ボード

クロスの下に配置されているのが石膏ボードです。石膏ボードは軽量で取り扱いやすい反面、耐荷重が低いため、テレビのような重い物を直接取り付けるのは不可能です。

1.3 LGS(軽量鉄骨・軽天)

石膏ボードの下には、LGS(軽量鉄骨)または木材の柱が支えています。これらは、壁全体の強度を支える重要な要素で、壁掛けテレビの設置においても最も大事な部分です。この下地補強部分にテレビを取り付けることで、しっかりと固定され、落下の心配を防ぐことができます。


2. 鉄筋コンクリート壁を活かす壁掛けテレビ設置のメリット

鉄筋コンクリート壁の一番のメリットは、その強度です。通常の石膏ボードや軽量鉄骨と比べて、コンクリートは非常に高い耐荷重を誇り、重いテレビでもしっかりと支えることができます。これにより、大画面の75インチや85インチといった大型テレビでも、問題なく設置可能です。

2.1 高い耐久性と安定感

コンクリート壁にしっかりと固定することで、長期間安定した設置が可能になります。重いテレビを設置する際にも、コンクリートの壁に直接アンカーを取り付けることで、振動や外的要因に強く、地震時でも安定した状態を保つことができます。

2.2 壁掛けテレビでリビングを広く見せる

壁掛けテレビの最大のメリットは、床面積を有効に使えることです。鉄筋コンクリート壁に設置することで、テレビスタンドや家具を必要とせず、スペースを有効活用できるため、リビングが広々と見える効果も期待できます。


3. 鉄筋コンクリート壁への壁掛けテレビ設置方法

鉄筋コンクリート壁にテレビを設置するには、専用の工具と適切な施工が必要です。以下の手順で、安全かつ効率的に壁掛けテレビを取り付けましょう。

3.1 必要な工具と材料

  • コンクリート用アンカー(プラグ)
  • コンクリート用の振動ドリル
  • 専用の壁掛け金具
  • 水平器(テレビの水平を確認)

3.2 設置手順

  1. 設置場所の確認: テレビの設置場所を選び、壁掛けテレビの高さや角度を確認します。目線の高さや、ソファやベッドからの視認性を考慮しましょう。

  2. ドリルで穴を開ける: 壁掛け金具を取り付ける場所にコンクリートドリルを使って穴を開けます。テレビの重さに合わせた適切なアンカーを選び、穴の大きさもそのアンカーに合わせます。

  3. アンカーを取り付ける: ドリルで開けた穴にコンクリートアンカーを挿入します。アンカーがしっかりと壁に固定されることで、テレビの重さを支えられるようになります。

  4. 壁掛け金具の設置: アンカーを取り付けたら、その上に壁掛け用の金具をしっかりと取り付けます。水平器を使って、金具が水平になっていることを確認します。

  5. テレビを金具に固定: 最後にテレビを金具に掛けて、しっかりと固定します。テレビが落ちないよう、固定部品を確認し、配線を整理して完成です。


4. 壁掛けテレビ設置における注意点とアドバイス

4.1 賃貸マンションの場合

鉄筋コンクリート壁に穴を開ける場合、賃貸契約によっては事前にオーナーの許可が必要です。マンションによっては穴あけ施工を禁止している場合もありますので、事前に管理会社や大家に確認しましょう。又、もし強行突破で賃貸マンションや賃貸アパートに壁掛けテレビを設置した場合は、移設が必要になります。株式会社速人では引越便もあり壁掛けテレビの移設も可能です。が、なかなかこれを行ってくれる業者さんはいないので未来予想図を描きながら設置を検討しましょう。

4.2 壁の強度チェック

設置する前に、コンクリート壁の強度壁内部の配線・配管の有無を確認することが重要です。特に、電気配線や水道配管が壁内に通っている場合、誤って穴を開けてしまうと大きなトラブルになります。スタッドファインダーやプロのサポートを受けることをおすすめします。


5. 映えるリビングを実現!おすすめの壁掛けテレビスタイル

鉄筋コンクリート壁に壁掛けテレビを設置するなら、ただのテレビではなく、リビング全体のデザイン性を高めることができます。特に、以下の要素を考慮して設置することで、スタイリッシュな空間を演出できます。

5.1 シンプルモダンな空間

壁掛けテレビとグレーや白を基調としたインテリアを合わせることで、リビング全体がシンプルでモダンな印象になります。特に、コンクリート壁の無機質な質感が映えるデザインです。

5.2 壁掛けと空中テレビボードの組み合わせ

壁掛けテレビの下に空中テレビボードを設置することで、さらにスタイリッシュな演出が可能です。テレビ周りをすっきりとさせつつ、配線を隠すことができ、見た目にもすっきりします。


まとめ:鉄筋コンクリート壁で叶える理想の壁掛けテレビライフ

名古屋市のマンションでの壁掛けテレビ設置は、鉄筋コンクリートの壁を活かすことで強度とデザイン性を両立させることができます。適切な工具と技術を使えば、安全かつ美しくテレビを壁に掛けることが可能です。スタイリッシュで機能的なリビングを実現するため、ぜひこの方法で壁掛けテレビにチャレンジしてみてください。

株式会社速人では、専門の技術者が安全かつスムーズに壁掛けテレビ設置を行っています。鉄筋コンクリート壁でも安心してお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次